円安にビビってましたがやっぱり店頭に並べたいなぁと思って入荷しました、Waxwork Recordsよりサントラレコード。
基本的にカラー盤&ゲートフォールド、そしてジャケットのデザインもすこぶる良い!
個人的好みですが、持っておきたくなるような仕様です。細部までこだわってるジャケやインサートを、レコード聴きながらじっくり眺めるのが好きです。
背表紙も可愛いんですよ。オリジナルロゴまんまのフォントデザインもあったりして、棚に入れた時ちらっと見えると嬉しくなります。反射して少し見えにくいですがこんな感じ。
いくつかピックアップ。
待望の初!公式リリース「悪魔のいけにえ」サントラ。
レコード・CD・カセットと三種類のフィジカルで入れました。部屋真っ暗にして聞いたら映画より怖いんじゃないか…?まさに悪夢の音楽。カセットも雰囲気あって良いですね。手に入らなくなったら後悔するやつだと思うので、ゲットできるうちに是非!
今年イチびっくりした&歓喜した映画「サブスタンス」。”あの”カード付です。このサイレン音聴くといつも不安になる…
「マーダー・ライド・ショー」「ロード・オブ・セイラム」等で知られるロブ・ゾンビ監督とコラボした”Rob Zombie Presentsシリーズ”という、クラシックホラーの映画サントラを監督自身が選んだシリーズものもいくつか。
個人的に「スパイダー・ベイビー」はアツい!!
ジャケにはこんなマーク入ってます。
CDも入れました。レコードとは少し違うラインナップです。何度も見返したくなる未確認飛行物体「NOPE」は2枚組。AIホラー「ミーガン」も入れました。個人的大好きな映画で、サントラも最高な「キルボット」などなど。
Terror visionからもサントラと輸入盤Blu-rayを入荷。
まさかのサントラLP化でびっくり!スーパー8で撮った力作ゾンビ「新・死霊のはらわた」
代表作「Absurd」も入ってるイタリアンホラー映画の作曲家Carlo Maria Cordioのたっぷり聴ける2枚組コンピ。
ジェス・フランコのスラッシャー映画「ブラディ・ムーン血ぬられた女子寮」の完全版2枚組、Disco Remixとかも入ってます。ジャケにちょっとダメージが入ってしまいましたが少しお安くしてます。
Blu-rayではトレイラー見ただけだけど、絶対面白そうなインドネシア産特撮ワニ映画「Devils Sword」、カエルのバケモンを追っかけるファウンドフッテージホラー「Frogman」など。
そして、イタリア初の長編映画であり、スクリーンで上映された最初期のホラー映画の一つであるダンテの神曲・地獄篇を基にした「Dante’s Infelno」。100年以上前のフィルム素材を4K修復。映像はモノクロ版・赤色調版の2バージョン、音楽は(無声映画なので)本製品用に制作された3つの新しいスコアを収録。100年以上前の作品と現代の音楽が融合するって面白い!!
前回入荷した際、すぐに売れちゃった、バタリアン・トラッシュ役のリネア・クイグリーによるエアロビミュージックサントラ、毒々モンスターのスピンオフアニメ「Toxic Crusaders」、カセット&LPで再入荷。現在サブスクで見れなくなった、高橋伴明「Door2」のBlu-rayも。
あとは少し前にまとまった数で買い取らせてもらった中古盤も。ありがとうございます!
DVD,Blu-ray、一部VHS(お問合せください)、パンフレットや書籍、ポスターなども買い取ります。よろしくお願いします!!
では!
Record Polisではもう聴いてないご不要なレコード、CD、映画/ライブDVD、ホラー映画のVHSなど買い取り、販売しております。
お引越しの際にまとめて処分したい方なども、是非ご相談ください。
Line/お電話いつでもご連絡いただけます。
地図、アクセス方法など詳しい内容はホームページに載せておりますのでご覧ください。
〒810-0005
福岡県福岡市中央区清川3-26-21
092-791-6075